トップページ > お知らせ

お盆のお磨き
掲載日: 記事No. 178
本日、8時より本堂内の仏具のお磨きを行いました。
14名のご門徒の皆様と仏具の汚れを落とし、お盆の準備を行い、本堂内の色々な仏具がとてもきれいになりました。
ご門徒の皆様、ありがとうございました。






盆前整備、境内地の芝刈り
掲載日: 記事No. 177
本日、お盆に向けての整備のため、先日の樹木の剪定に引き続き、お寺の管理を依頼している大島造園土木(株)が芝刈りを行いました。
ご門徒の皆様には、その旨、ご報告いたします。





盆前整備、境内地の樹木剪定
掲載日: 記事No. 176
本日、お寺の管理を依頼している(株)一耕園の職人さんたちが境内地の樹木剪定など、暑い中お盆に向けての整備を行いました。
どうぞ、皆様にはご参詣いただきますよう、ご案内いたします。
また、8月2日土曜日午前8時より、お盆のお磨きを行いますので、ぜひご参加ください。





得度式
掲載日: 記事No. 175
7月6日・7日に京都本山にて得度式が執行されました。
縁があり、福田寺で勤務しています梶田知義が無事、得度を終え福田寺の僧侶とし誕生しましたことをお知らせします。
この大事な式には当寺にとって大切な法光寺様、妙用寺様がそれぞれ組織部の職員、本山の役員、参務としてご出席されお世話になりました。
今回の式では9歳の少女から70才を超える方、北海道から沖縄まで約34名の新しい僧侶が誕生いたしました。






本堂塀塗装工事完了
掲載日: 記事No. 174
6月19日から実施しておりました本堂南および西側板塀塗装、西側外板塀塗装工事が、写真の通り、完了しました。
足場を組み立てる大きな工事となりました。
ご門徒の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
およそ5年ごとに、この工事を行い、本堂が傷まないよう大切に維持管理していきますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。






宗教法人真宗大谷派木田山 福田寺 〒490-1222 愛知県あま市木田小兵衛前69